会社概要
| 商号 | 株式会社ふじわら |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 藤原康治 |
| 創業 | 昭和33年12月 |
| 法人設立 | 昭和49年1月 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 所在地 |
|
| 業務内容 |
|
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行 今里支店 大阪シティ信用金庫 深江橋支店 |
沿革
| 昭和33年 | 12月 | 藤原工業所として創業。 戸車の製造、販売を主とする。 |
|---|---|---|
| 38年 | 12月 | 高井田工場を開設する。 |
| 49年 | 1月 | 株式会社 藤原工業所を設立。 藤原隆重が社長に就任。 |
| 50年 | 5月 | 資本金1,000万円に増資。 |
| 51年 | 10月 | ステンレス製滑車の製造を開始。 以後、船舶用滑車・建築用滑車の製造を順次開始する。 |
| 60年 | 4月 | ステンレス製関連金具の販売を開始。 テント用滑車のOEM製造を開始。 |
| 平成1年 | 4月 | 資本金2,000万円に増資。 藤原隆重引退につき、藤原康治が代表取締役に就任。 |
| 4年 | 11月 | 社名を株式会社 ふじわらに改名。 |
| 5年 | 3月 | 各種ワイヤロープ、繊維ロープの販売を開始。 |
| 6年 | 3月 | 資本金3,000万円に増資。 |
| 9年 | 3月 | 社屋新築、本社を現住所に移転。 |
| 12年 | 1月 | CAD、Illustrator、Photoshopなどを取り入れ、コンピュータシステムを構築。 |
| 12年 | 3月 | アイオウルテンショナーの販売を開始。 |
| 14年 | 仕入先・販売先を現金決済に変更。 | |
| 18年 | 9月 | プリスムヴァーグ(ステンレスワイヤネット)の販売を開始。 |
| 31年 | 3月 | 高井田工場新築移転。 |
| 令和6年 | 8月 | プリスムヴァーグ S型(ステンレスワイヤネット 角フレーム付き)の販売を開始。 |